有料多チャンネル放送で独占放送が多く、たくさんの種類の専門番組があるスカパーはいまでも人気のサービスです。
スカパーの申し込みは単純に申し込みだけをすれば良いということではありません。
申し込み前に視聴できるかどうかの確認、必要なカードや番号などの用意があります。
スカパーに申し込みを考えていらっしゃる人のために、簡単にスカパーに申し込みできるよう、申し込みの流れや注意点などをご紹介していきます。
スカパー登録への流れ
スカパーへの登録は以下の流れでできます。
- 視聴確認をする
- 必要なものを用意
- スカパーへ申し込み
- 受信待機
それぞれを簡単に説明します。
視聴確認をする
まず最初に視聴確認をする必要があります。
視聴確認をしないと、スカパーに申し込みをしてもスカパーを見ることができません。
視聴確認の方法は簡単です。
- テレビのリモコンで「CS → 番組表」の順番でボタンを選択。
- リモコンの十字ボタンでCS161/QVC(キューヴィーシー)を選択。
- 映った場合は視聴が可能。
スカパーの視聴確認はすぐにできます。
もしもスカパーへの加入を考えているなら、いますぐに視聴できるか確認だけでも先にしておきましょう。
必要なものを用意
スカパーの申し込みに必要なものを用意します。
- ご契約中のB-CASカード・ACAS番号(20桁)/ICカード番号(16桁)
- ご利用中のEメールアドレス
- ご登録のご契約者様の生年月日
- ご登録の電話番号
- 必要な人はクレジットカード
これらがスカパーでの申し込みで必要です。
スカパーへ申し込み
スカパーの公式サイトで申し込みをします。
具体的な流れは後ほどご紹介します。
受信待機
スカパーの申し込みまで完了したら、30分ほど受信待機をします。
この受信待機の間は、受信機の電源を切らないで待ちましょう。
申し込みをしたチャンネルに合わせて30分ほど待機すると、スカパーが見れるようになります。
スカパー登録で必要なもの
先ほどもご紹介しましたが、スカパーの登録には以下のものが必要です。
- ご契約中のB-CASカード・ACAS番号(20桁)/ICカード番号(16桁)
- ご利用中のEメールアドレス
- ご登録のご契約者様の生年月日
- ご登録の電話番号
- ご登録の電話番号
もしもB-CASカード・ACAS番号(20桁)/ICカード番号(16桁)が不明の場合は、お客様番号(10桁)があれば大丈夫です。
スカパーの支払いは「クレジットカード払い」か「口座振替」です。
利用できるクレジットカードの種類は、以下の通りです。
スカパーで利用できるクレジットカード | |||
VISA | マスター | UC | MUFG |
JCB | OMC | 《セゾン》カード | イオン |
アメックス | ダイナース | DC | NICOS |
ジャックス | オリコ | ティーエスキュービック | UCS |
アプラス | ライフカード | 楽天カード | NTTグループカード |
クレジットカードで表示される明細の書かれ方は「スカパー視聴料等」「ソニーペイメント」「SONY Payment」等で、クレジットカード会社によって表記が変わります。
スカパー申し込みの方法
スカパー申し込みの方法をお伝えします。
- B-CASカード・ACAS番号(20桁)などの準備
- スカパー公式サイトへ
- 必要な項目を入力
スカパーの申し込み自体は簡単で、すぐに完了します。
なおスカパーはこちらの
公式サイト
から申し込みができます。
【注意事項】スカパー登録で気をつけること
スカパーの登録で注意しておきたいことをお伝えします。
推奨ブラウザがある
スカパーの登録では推奨のブラウザがあります。
パソコンの場合は以下の通りです。
環境 | ブラウザ |
WIndows | Microsoft Edge 最新版 Google Chrome 最新版 Firefox 最新版 |
Mac | Safari 最新版 |
スマホやタブレットの場合は、以下の通りです。
環境 | ブラウザ |
iOS | Safari 最新版 |
Android | Google Chrome 最新版 |
無料お試しができるが解約は2ヶ月目が過ぎてから可能
よくある動画を見放題にできるサービスでは、無料期間で解約をして結局1円も支払わないということができます。
つまり見たい番組や映画だけを見て、目的の動画を見たら解約という流れです。
この無料期間だけ登録して解約することが、スカパーではできません。
スカパーは申し込みをした初月は無料で利用できます。
ですが、お金の支払いが発生する2ヶ月目よりも後じゃないと、解約ができないのです。
なので無料期間だけ使ってスカパーを解約という手順はできないので、注意しましょう。
まとめ
スカパーの登録方法や申し込み方法は、少し準備が必要です。
事前に視聴確認をしたり、B-CASカードやACAS番号(20桁)を用意する必要もあります。
ですが申し込みを完了すると、あなたが見たいと思っている番組やチャンネルを自由に見ることができます。
また見逃したとしても録画ができますし、ダブルチューナーを使えば同時に2番組を録画できます。
スカパーは無料期間のうちに解約ができませんが、それでも契約者が多く人気のサービスです。
2ヶ月目が過ぎた後は、自由に解約ができるので気になるチャンネルや番組がある人は、早めに登録して自由に見たいチャンネルや番組を見てみましょう。
申し込みをしようかどうか迷っていると、どんどん見たい番組を見逃してしまいますからね。